新着記事の一覧
-
「まだ自分の考えは甘かった」 第3回WBC代表・大隣氏に気付きを与えた侍ジャパン
2021.03.08 トップチーム12年にわたる現役生活の中で、千葉ロッテの大隣憲司2軍投手コーチにとって、2013年に行われた「第3回ワールド・ベースボール・クラシック™」(以下WBC)に出場した経験は、何事にも代え難いものになっている。
-
U-18代表で主将を襲名 福岡ソフトバンク捕手が「1球の重要さ」を学んだ侍ジャパン
2021.03.01 U-182014年にタイ・バンコクで行われた「第10回 BFA 18Uアジア選手権」。準優勝だったこの大会では、昨季セ・リーグで本塁打と打点の2冠王に輝いた岡本和真内野手(読売)、今季開幕投手に指名された高橋光成投手(埼玉西武)ら、今や日本球界を代表する選手たちが顔を揃えた。この時、世代のトップが集まる侍ジャパンU-18代表の主将を務めたのが、昨季日本シリーズでMVPに輝いた栗原陵矢捕手(福岡ソフトバンク)だった。
-
「上り詰めていきたい想いは誰でも…」 千葉ロッテ4年目遊撃手が抱く代表への想い
2021.02.22 社会人2017年10月、台湾で開催された「第28回 BFAアジア選手権」。決勝でチャイニーズ・タイペイを6-1で下した日本は、2大会ぶり19度目の優勝を飾った。この大会で最優秀守備選手とベストナイン遊撃手に選ばれるなど、守備で大活躍したのがトヨタ自動車の藤岡裕大内野手(現・千葉ロッテ)だった。
-
他競技の選手から衝撃受けた“一流の準備” 元中日内野手の意識を変えたアジア大会
2021.02.15 社会人他競技の選手との交流は、新鮮というより衝撃だった。2014年に韓国・仁川で開催された「第17回 アジア競技大会」。侍ジャパン社会人代表の一員だった石川駿氏にとって、野球人生初の日の丸。国際大会でしか味わえない経験とともに、グラウンド外での学びも多い日々だった。
-
2年生で大学代表入り 今秋ドラフト注目の国立大左腕が侍ジャパンで得た自信
2021.02.08 U-232019年に開催された「第43回 日米大学野球選手権大会」(以下、日米大学野球)には、昨季セ・リーグ新人王に輝いた森下暢仁投手(広島東洋)、今季ドラフト1位入団の早川隆久投手(東北楽天)と伊藤大海投手(北海道日本ハム)ら、当時の大学野球界を代表する投手たちが名を連ねていた。代表入りした投手8人の中で、最年少の2年生にして唯一の国立大学生だったのが、佐藤隼輔投手(筑波大)だ。あれから1年半が過ぎ、新4年生になる左腕は今、ドラフト上位候補として注目を集めている。
-
「時代を動かすような存在が…」 藤川球児氏が期待する侍ジャパンが果たす役割
2021.02.01 全世代昨季を限りに22年の現役生活に幕を下ろした藤川球児氏。日米通算245セーブという大記録を残したピッチャーは、2006年と2009年には日本代表メンバーとして「ワールド・ベースボール・クラシック™」の連覇を経験した。
-
「向上心を掻き立てられた」 藤川球児氏がWBC連覇で学んだ勝負に徹する姿勢
2021.01.25 トップチーム昨季を限りに22年の現役生活に幕を下ろした藤川球児氏は、世代を代表するピッチャーの1人だった。日米通算245セーブを記録。最多セーブ投手のタイトルは2007年と2011年、最優秀中継ぎ投手のタイトルは2005年と2006年の2度獲得している。
-
同世代ライバルから大きな刺激 元U-18代表ベストナイン遊撃手が歩むプロへの道
2021.01.18 U-182016年に台湾で開催された「第11回 BFA U18アジア選手権」。優勝した侍ジャパンU-18代表は、守りからリズムを作るチームだった。その鉄壁な内野陣の中心にいたのが、遊撃手・佐藤勇基内野手(中京大中京高)だった。
-
千葉ロッテ・美馬が「差」を思い知ったアジア競技大会 「相当頑張らないと」
2021.01.12 社会人2010年、中国・広州で開催された第16回アジア競技大会。当時、東京ガスでプレーしていた美馬学投手(現・千葉ロッテ)はこの時、野球人生で唯一の日本代表入りを果たし、銅メダルを手に入れた。中央大学時代に大学代表候補の合宿に参加したことはあったが、怪我をして離脱。「それ以外は縁がなかったですね」と振り返る。
-
侍ジャパンで再び世界の頂点を 2021年に予定される各カテゴリーの世界大会
世界中に感染拡大した新型コロナウイルスの影響のため、3月以降に予定されていた国際大会が軒並み、中止・延期となった2020年。野球日本代表「侍ジャパン」も全カテゴリーで実戦が行われず、活動再開に向けての準備期間となった。一時は世界中で野球をはじめとするスポーツ界が活動を停止。感染拡大に配慮しながら再び始動すると徐々に活気を取り戻し、ファンにも笑顔が戻ってきた。そんな中で“ウィズコロナ”時代として幕を開けた2021年。新型コロナウイルス感染症を取り巻く状況によってはさらなる予定変更の可能性もあるが、1月4日現在、侍ジャパンはトップチームを除く4つのカテゴリーでワールドカップ開催が予定されている。