新着記事の一覧
-
侍ジャパン社会人代表が2連勝で予選通過、投打快調も見えた守備課題の修正図る
2017.10.05 社会人今月2日に台湾で開幕した「第28回 BFA アジア選手権」。侍ジャパン社会人代表は予選ラウンドで香港とパキスタンに快勝し、Bグループ1位でスーパーラウンド進出を決めた。2連勝で予選ラウンドを終えた石井章夫監督は「点差は開いてしまったが、非常に集中力を持って戦えた。内容は良かったと思う。大味なゲームに見えるが、それぞれが役割を果たしてくれた」と振り返った。
-
侍ジャパン社会人代表がパキスタンに7回コールド勝利、1位通過でスーパーラウンド進出
2017.10.03 社会人侍ジャパン社会人代表が出場する「第28回 BFA アジア選手権」(台湾)は3日、大会2日目を迎え、日本はパキスタンと対戦。13-1と7回コールドで下し、予選ラウンドBグループを1位通過した。
-
侍ジャパン社会人代表、アジア選手権2戦目はパキスタン戦、石井監督「気持ちを前面に出す」
2017.10.03 社会人侍ジャパン社会人代表が出場する「第28回 BFA アジア選手権」(台湾)。大会2日目となる3日、日本はパキスタンと対戦する。香港との初戦は30-0の大差で5回コールド勝ち。初戦で作った流れを持って、2戦目も勝利を狙う。
-
侍ジャパン社会人代表が30-0で香港に激勝、アジア選手権2大会ぶり優勝へ好発進
2017.10.02 社会人侍ジャパン社会人代表が出場する「第28回 BFA アジア選手権」(台湾)が2日、開幕した。予選ラウンドBグループの日本は初戦で香港と対戦し、30-0と5回コールドで圧勝を収めた。打線は21安打を放ち、3投手で完封。2大会ぶりのアジアチャンピオンに向けて好スタートを切り、石井章夫監督は「初戦ということで硬さがあったが、結果的に勝ててよかった」と笑顔だった。
-
侍ジャパン社会人代表、2日にアジア選手権初戦・香港戦 佐藤主将「試合になれば内容より結果」
2017.09.30 社会人「第28回 BFA アジア選手権」(台湾)に出場する侍ジャパン社会人代表は2日、初戦の香港戦に挑む。
-
侍ジャパン社会人代表、2大会ぶり王者へ 「第28回 BFA アジア選手権」が10月2日に開幕
2017.09.29 社会人侍ジャパン社会人代表が出場する「第28回 BFA アジア選手権」が10月2日から台湾で開催される。目指すは当然、2012年以来2大会ぶり、19度目の優勝。
-
日の丸を背負って「優勝目指す」 異色の経歴・細山田が語る勝利へのこだわり
2017.09.25 社会人今年10月に台湾で開催される「第28回 BFA アジア選手権」。その決戦に臨む侍ジャパン社会人代表メンバー24選手に異色の経歴を持つ捕手が選ばれた。トヨタ自動車でプレーする細山田武史だ。日の丸に対してどのような思いを秘めているのか。そして元プロ選手として社会人野球に対してどのように取り組んでいるのか。インタビューで胸の内を語ってもらった。
-
元福岡ソフトバンク右腕・斉藤和巳氏が心に置く育成の基礎「失敗しろ、1つの成功を喜べ」
パ・リーグ史上初となる2度(2003年、2006年)の沢村賞受賞を果たした元福岡ソフトバンクホークスの右腕・斉藤和巳氏。現在は解説者を務めながら、各地で開催される野球教室にも積極的に参加。U-15世代、U-12世代の育成現場に出向き、子供たちや指導者と接する機会も多い。そんな斉藤氏が、子供たちと接する時に必ず実践するのが「子供たちの声に耳を傾けること」だ。
-
初代アジア王者に輝いた侍ジャパン女子代表 18歳以下の選手たちが掴んだ大切なもの
2017.09.11 女子2日から香港で始まった「第1回 BFA 女子野球アジアカップ」。侍ジャパン女子代表は5戦全勝の優勝で戦いを終えた。橘田恵監督が初の女性監督として指揮を執り、フル代表が出場する先の大会を見据えて高校生年代で挑んだ日本。目標としていた初代女王の座についたが、それは通過点に過ぎない。
-
侍ジャパンU-18代表、3位決定戦勝利で有終の美 清宮主将「いいチームになった」
2017.09.11 U-18侍ジャパンU-18代表は10日(日本時間11日)、「第28回WBSC U-18ベースボールワールドカップ」(カナダ・サンダーベイ)の3位決定戦でカナダ代表と対戦し、8-1で勝利。銅メダルを獲得した。先発の三浦銀二(福岡大学附属大濠)が3回まで無安打に抑えるなど、7回3安打無失点12奪三振と快投。打線は3回に4点を先制すると、その後も着実に加点した。悲願の初優勝はならなかったものの、スーパーラウンドで敗れた相手に快勝し、有終の美を飾った。








