新着記事の一覧
-
日本と米国、育成年代の指導法の違いをクロマティ氏が語る「酷使は絶対避けます」
投手の投球回数制限の導入が検討されるなど、変化を見せている育成年代の指導法。侍ジャパンもU-12代表、U-15代表の選手たちが世界大会で奮闘しているが、若いうちにどのような指導を受けるかで、選手の未来も変わってくる。かつて読売史上最強の助っ人と呼ばれたウォーレン・クロマティ氏は米国と日本の育成年代の野球を比較。熱く持論を展開した。
-
クロマティ氏が明かす、米国から見た侍ジャパン「評価は高いものがあります」
2019.06.17 トップチーム今年11月に「WBSCプレミア12」に挑む野球日本代表「侍ジャパン」。2020年にも大きな国際大会が控える。2017年、稲葉篤紀監督を迎えて新体制をスタートさせた「侍ジャパン」について、かつて読売の“史上最強助っ人”と呼ばれたウォーレン・クロマティ氏はどんな印象を抱いているのだろうか――。
-
「挑戦と失敗を…」 福岡ソフトバンク・新垣渚氏が育成世代に求めること
福岡ソフトバンク、東京ヤクルトでプレーし、最速156キロの直球で野球ファンを魅了した新垣渚氏は、現在はNPO法人ホークスジュニアアカデミーの「ホークスべースボールスクール」のコーチを務めている。高校生まで沖縄で育ち、プロに入るまでケガや多くの試練にぶつかってきた。それでも乗り越えられたのは、野球が好きという思いが強かったからだという。選手から子供たちを教える立場となり、野球の魅力を伝えていくことが自身の使命となっている。現在、侍ジャパンもU-12代表、U-15代表と各年代で世界を相手に戦っているが、新垣氏の言葉には、育成年代の選手が上達するために何が大切なのか、ヒントが詰まっている。
-
日の丸を背負い、深めた自信 プロでも侍ジャパンを目指す3年目外野手の覚悟
2019.06.03 U-18虎視眈々と、その刃を研ぎ続けている。2016年の「第11回BFA U-18アジア選手権大会」で日本代表を経験し、埼玉西武に入団した3年目・鈴木将平外野手は走攻守全てを高水準でこなす将来のヒットメーカー候補だ。
-
「日本通運野球部は原点」―西武・辻監督が変わらず抱く、古巣への感謝の思い
2019.05.29 日通情報今年も社会人野球の長い夏が始まった。7月に行われる都市対抗野球大会の出場チームを決める予選が各地で開催されている。都市対抗野球は、ただの「全国大会」ではない。企業を代表し、その都市を代表してグラウンドに立ち、選手たちは期待を一身に背負って最高のパフォーマンスを発揮する。だからこそ、都市対抗野球はアマチュア最高峰の舞台であり続ける。
-
専門家は6人の候補を挙げる 「WBSCプレミア12」で侍ジャパンの正捕手は誰に?
2019.05.27 トップチーム稲葉篤紀監督が率いる野球日本代表「侍ジャパン」は、今年11月に「WBSCプレミア12」に挑む。世界一を目指す上で、鍵を握るポジションの1つが「扇の要」の捕手だろう。現在、各球団には若き正捕手が次々と誕生しており、誰が本番で日本代表のレギュラーを務めることになるのか、大きな注目が集まる。
-
育成年代にもトップチームにも共通― 斎藤雅樹氏が考える、国際大会で選手に必要な要素とは
2019.05.13 U-232016年10月28日からメキシコ・モンテレイで開催された「第1回 WBSC U-23ワールドカップ」で侍ジャパンを見事、世界一に導いたのが、当時読売の2軍監督だった斎藤雅樹氏だった。現役時代、数々のタイトルを手にしてきた名右腕の斎藤氏だったが、初めての日本代表は何にも代え難い、感慨深い経験になったという。育成年代やトップチームも含め、選手が国際大会で活躍するためにはどのようなことが重要だったのだろうか。
-
11月の「WBSCプレミア12」 B組に入った「侍ジャパン」の対戦相手、大会日程は…
2019.05.06 トップチーム2019年の野球界で最も大きな注目が集まる国際大会と言えば、11月に開催される「WBSCプレミア12」。WBSC(世界野球ソフトボール連盟)の世界ランキング上位12か国(2018年末時点)が、年齢制限のないトップチームで激突。稲葉篤紀監督が率いる野球日本代表「侍ジャパン」は世界一を目指し、ライバル国も2020年の出場権獲得をかけて大会に臨んでくる。
-
侍ジャパンの元スコアラーが語る 世界と戦うために分析班に求められる能力とは
2019.04.29 トップチーム世界と戦うためには相手の国や地域を分析するスコアラーの力も重要なポイントとなる。日本が世界一に輝いた2009年、チーフスコアラーを務めていた三井康浩氏は大会前から参加国に偵察に出向き、監督、選手たちにデータを提供し続けた。少ない人数、時間の中で相手国を攻略する糸口を見つけるためには、どのような能力が求められるのだろうか。侍ジャパンスコアラーの仕事ぶりに迫った。
-
「みんないい経験をして帰っていった」―若き代表世代からプロ、トップチームで活躍するカギは?
2019.04.22 U-235年前の2014年11月、21歳以下の選手が参加する「第1回 IBAF 21Uワールドカップ」が台湾・台中で開催された。野球日本代表「侍ジャパン」U-21代表は台湾に敗れ、2位となったが、大会の首位打者には打率5割というハイアベレージを残した鈴木誠也外野手(広島東洋)が輝いた。他にもベストナイン先発投手部門に上沢直之投手(北海道日本ハム)、二塁手で北条史也内野手(阪神)、遊撃手で牧原大成内野手(福岡ソフトバンク)、外野手で鈴木外野手が選出されるなど、現在、NPBの1軍で活躍する選手たちが名を連ねた。当時、侍ジャパンU-21代表の投手コーチとしてチームに帯同した豊田清氏が若き代表世代からプロ、トップチームで活躍できる選手の野球への取り組み方について語った。