新着記事の一覧
-
侍ジャパンU-12代表、最初の「ヤマ場」 初戦25得点のメキシコ打線を抑えられるか
2017.07.29 U-12台湾・台南市で28日に開幕した「第4回 WBSC U-12ワールドカップ」。悲願の世界一を目指す侍ジャパンU-12代表はチェコと初戦を戦い、13-0の5回コールドゲームで初陣を勝利で飾った。29日の2戦目はメキシコと対戦する。これに続く30日のチャイニーズ・タイペイ戦とともに、仁志敏久監督が「ヤマ場になる」と位置付ける重要な戦いだ。
-
侍ジャパンU-12代表、世界一へW杯圧勝発進 仁志監督「いいゲームになった」
2017.07.28 U-12世界一への道を、圧勝でスタートさせた。台湾・台南市で行われる「第4回 WBSC U-12ワールドカップ」が28日に開幕。悲願の世界一を目指す侍ジャパンU-12代表は初戦でチェコと対戦し、13-0の大差をつけて圧勝した。5回コールドゲーム。仁志敏久監督は「最初は緊張もあったと思うが、途中から力を発揮してくれた。いいゲームになった」と今大会の初陣を飾り、安堵の表情を浮かべた。
-
U-12W杯が28日開幕 侍ジャパン初戦は世界13位チェコ戦、近年急上昇の侮れない相手
2017.07.27 U-12悲願の世界一を狙う侍ジャパンU-12代表の戦いが、いよいよ幕を開ける。台湾・台南市で行われる「第4回 WBSC U-12ワールドカップ」が28日に開幕。仁志敏久監督率いる侍ジャパンU-12代表は、グループAに入り、チェコ、メキシコ、チャイニーズ・タイペイ、南アフリカ、ブラジルとオープニングラウンドを戦う。
-
日通、第88回都市対抗野球大会準優勝!
2017.07.26 日通情報日本通運株式会社(社長:齋藤充)は、7月25日、第88回都市対抗野球大会で20年振りに決勝進出を果たしました。53年振りの優勝をかけた決勝戦では、惜しくもNTT東日本に4-10で敗れましたが、準優勝となり、白獅子旗を獲得しました。
-
U-12W杯が開幕へ 仁志監督が明かす、侍ジャパン初優勝への鍵「確率のいい戦略を」
2017.07.24 U-12侍ジャパンU-12代表が悲願の初優勝を目指す「第4回 WBSC U-12ワールドカップ」が、7月28日から台湾・台南市で開催される。前回大会に続いて仁志敏久監督が率いるチームは直前合宿を経て、いよいよ本大会へ。過去3大会は5位、3位、6位と頂点に手が届かなかったが、今回はどうなるのか。
-
元三冠王が考える育成法 「バットに当たらなくてもいい」その真意とは?
3月に開催された第4回ワールド・ベースボール・クラシック™(WBC)。世界一を目指した野球日本代表「侍ジャパン」は2大会連続ベスト4という成績に終わった。今後の日本野球界の課題、育成年代において必要となっていることとは何か――。2006年の第1回大会で、王貞治監督の下、侍ジャパンの4番として世界一に輝いた元福岡ソフトバンクの松中信彦氏に、日本の野球界の将来を担うU-12、U-15世代の育成に必要なことを聞いた。
-
第1回WBC優勝4番・松中信彦氏が分析、侍ジャパン世界一奪還のカギとは…
2017.07.10 トップチーム3月に開催された第4回ワールド・ベースボール・クラシック™(WBC)。世界一を目指した野球日本代表「侍ジャパン」は2大会連続ベスト4という成績に終わった。次回大会に託された世界一奪還に向けて見えたものとは何だったのか――。2006年の第1回大会で、王貞治監督の下、侍ジャパンの4番として世界一に輝いた元福岡ソフトバンクの松中信彦氏に、自らの経験を踏まえて、収穫や課題を語ってもらった。
-
大倉前監督が語る、侍ジャパン女子代表の今後 そして、自身が手にした“財産”
2017.07.03 女子WBSC女子野球ランキングで不動の1位に座る侍ジャパン女子代表。昨年9月の「第7回 WBSC 女子野球ワールドカップ」(韓国・釜山)では5連覇を達成し、「世界最強」の実力をあらためて証明した。この5度のワールドカップ優勝のうち、第5回大会を除く4大会で日本を世界一に導いたのが大倉孝一氏だ。大倉氏の退任後、侍ジャパン女子代表には橘田恵新監督が就任。来年開催予定の第8回ワールドカップでの優勝を目指すことになる。では、日本はどのようにして「世界最強」の座を守っていけばいいのか。
-
大倉前監督が明かす―世界5連覇中の侍ジャパン女子代表は、どのように作られたのか
2017.06.26 女子2年に1度開催されるワールドカップで第3回大会から前人未到の5連覇を達成している侍ジャパン女子代表。そのうち、第5回大会を除く4大会で日本を世界一に導いたのが、大倉孝一氏だ。
-
W杯の日程決定 仁志監督率いる侍ジャパンU-12代表は悲願の世界一に輝けるか
2017.06.19 U-127月28日に台湾・台南市で開催される「第4回 WBSC U-12ワールドカップ」。悲願の世界一を目指す侍ジャパンU-12代表は前回大会に引き続き、仁志敏久監督が指揮を執ることが決まっており、今年4月には新投手コーチとして江尻慎太郎氏の招聘も発表された。枚岡ボーイズの岑和幸氏、千葉緑リトルシニアの孫山昇太郎氏もコーチとしてチームをサポートし、決戦に挑む。